見出し画像

私の会社のここが好き!~50代以降社員編~

こんにちは!note編集部の藤井です。
当社は2023年1月29日で創業60周年となります。現在社員は1,211人(2022年7月1日現在)おり、今回は年代別に当社のどこが好きか、インタビューをしてみました。今回は40代社員編です!ぜひご覧ください!
私の会社のここが好き!~20代社員編~
私の会社のここが好き!~30代社員編~
★私の会社のここが好き!~40代社員編~

江種さん(1996年入社:地下および鉄道構造物設計など担当)

当社の好きなところは「いろんな人がいるところ」です。
いろんな分野で、いろんな人が、いろんな形で活躍しています。
あらゆる社会課題の解決を目指すことで、社員の多様性はますます広がってきました。いろんな個性があふれすぎて、時に社内調整に苦労するほど…
しかし、ここが当社の良いところ。
「生き残る種とは、最も強いものではない。 最も知的なものでもない。 それは、変化に最もよく適応したものである。」と進化論のダーウィンが言ったそうです。
「社員の多様性」って「変化への適応力」そのものだと思いませんか?
私たちは未来永劫に渡って、人類社会のために貢献します!

中田さん(1996年入社:技術管理・DX担当)

いろいろな仕事や開発に挑戦できること、また、多くの社員が前向きで明るいところが好きです。
私が長年所属していた環境計画部では、OJTで多くの新入社員と関わりを持てる機会がありました。久しぶりに会っても、暖かく接してくれるのは本当にありがたいですし、現在所属している技術管理部の業務でも助かっています。環境計画部から事業開発、今は技術管理とDX推進と社内でも異動の多い方だと思いますが、そのおかげで今でも多くの経験を積ませてもらっています。学び直しを政府も推進していますが、私たちは常に学び続けることが必要な仕事と考えていますので、これからも勉強しながら新しい事に挑戦しつづけたいと思います。

後藤さん(2016年中途入社:環境分野担当)

当社はプロフェッショナルの集団で、技術者それぞれの意思や発想を尊重する会社だなぁというのが率直な感想です。そのなかで若手・ベテラン、経験年数に関係なく新しいことへの挑戦を応援する社風が好きです。
また、子育てとキャリアの両立に苦労する時代を過ごしてきたので、働き方に柔軟性があり、男性・女性という枠組みではなく技術者・担当者として子育てや介護などプライベートを尊重する今の環境は素敵だと思います。
以前はプラントメーカーに勤務していましたが、ふとした縁で入社し、土木分野へ飛び込みました。前職は、1つの製品(施設)に対して営業から設計、製造、建設、アフターサービスまで各部署が連携していましたが、今の建設コンサルタントという仕事は1つの業務を立ち上げから納品までチームで取り組む面白さがあります。他部署へ相談に行っても、気持ちよく受け入れていただき、交流しやすい雰囲気も嬉しいです。これからも、皆さんと交流しながらいろんなことに挑戦していきたいと思います。

和田さん(1985年入社、情報技術担当)

思えば人は、仲間を集い活動場を共有することを好む人もいれば、1人で居心地のよい場を探す人もいます。当社はどちらかと言えば後者の人が、芝生の上で好む場所を探すように、自分の居心地の良い場所や環境を自由に探して、育っていった人が多いような気がします。この根底の居心地のよさが、私がここまで勤められた一因ではないかと思います。
そうした個の力に依存していた八千代が、今度は組織として力を束ねて本当の意味での総合コンサルタントに変貌しようとしています。その立ち上がりを見届けられるのは幸いです。

コメントを受けて

今回で「私の会社のここが好き!」シリーズは終了となりますが、みなさまお気付きでしょうか?20代編・30代編・40代編すべての記事に「挑戦」というキーワードが出てきました!今回の50代以降編では「挑戦」というキーワードが4個と、20代編と並ぶ数が出てきています!
そしてさらに「変化」「変貌」というキーワードも追加されています!
当社HPに掲載しているビジョンの最後の文章
「私たちは八千代エンジニヤリング。
千年先に続く未来を、挑戦の文化で実現する会社です。」

今回の記事から、まさに上記のビジョンが体現されているといえるのではないでしょうか?
ベテラン社員も常に「挑戦」している、そんな会社だからこそ社会課題を解決する新しい解を生み出せるのではないかと思います。
魅力的な社員が多く在籍している当社の今後に、ぜひご期待ください!