見出し画像

新入社員に聞く!1年を振り返って

こんにちは!note編集部の箕輪です。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、採用活動や社会の変化を
肌で感じながら入社を迎えた2021年4月入社の新入社員たち。
入社から1年を迎えようとしている今、何を感じているのでしょうか。
もうすぐ2年目を迎える皆さんに、この1年の振り返りと2年目の抱負をいただきました。

★2023年4月の新入社員の振り返り記事☟

熟考しすぎず、無鉄砲すぎず

画像1

社会人になったらやりたいこととして「ロールケーキ1本丸かじり」を掲げていたのですが、願望のまま留めておくことにしました。お気に入りのケーキ屋さんが閉店した上、お財布事情的に有り難みが薄れてしまったため、当初思い描いていた感動は味わえなさそう、無理矢理叶えても幸せになれなさそうと思ったからです。長いこと頭の中で温めていたのですが、ロールケーキ丸かじりという願望を持っている状態そのものに満足してしまい、やりたいこととしての旬が過ぎてしまったのかなと感じました。一連のロールケーキ問題を通して、ただ考えているだけでは時機を逃してしまうと学びました。この反省をこれからの社会人生活に活かし、やりたいことを思い巡らせるに留まらず、実現に向けて行動するよう努めていきたいです。

日々勉強の毎日です!

画像2

新入社員の中で広島支店への配属が私1人ということもあり、研修後の寂しさと不安を抱えながら、広島支店へ初出勤した日のことは今でも鮮明に覚えています。日々の業務の中で、自分自身に対して「こんなこともわからなかったのか」と知識不足を痛感する毎日ですが、周囲の方々が優しく丁寧にご指導くださるおかげで、ようやく業務に慣れてきたように感じています。特に心掛けていることは、まだ経験が浅いため、ただ毎日の作業を淡々とこなすのではなく理屈を考えながら作業することです。そしてささいな疑問でも積極的に質問するよう意識しています。当たり前のことではありますが、同じ作業でも回数を重ねる度に、何か新しい知識を得られるよう、2年目もスポンジのようにどんどん吸収していきたいです!

経験を活かし一人前へ

画像3

大阪へ来てから慌ただしい1年でしたが、精一杯業務に励んでいます。多くの事を経験させていただいている中で、自身の力不足を痛感する事もありますが、先輩方は優しくフォローしてくれます。いち早く自立しチームに貢献できるよう一つひとつの手戻り防止から努めていきたいです。
その他、仕事をする上で楽しみなことの一つが出張先でのご当地グルメです。趣味でテレビ番組やSNSで紹介されるようなお店を地図上に登録しているため、出張先と被らないか確認するのが良い楽しみになっています。
今のところピンポイントで当たりはありませんが、オススメのお店が近くにあればお伝えしますのでぜひご一緒しましょう!

★20代社員にインタビューしました!☟

「働く」ということに対して

画像4

入社前は「働く」という言葉を恐れており、加えてコロナ渦で先行きの見えない状況でもあり、とても不安でした。しかし、優しい先輩方、上司の皆さまにご指導していただき、恐怖や不安は減っていきました。業務では、脱炭素と地域課題の同時解決ということの奥深さ、知識や技術を習得することの楽しみ、さまざまな方へ資料や説明で伝えることの難しさと試行錯誤することの面白さ、自分の考えが反映されることの喜びを感じています。1年間恵まれた環境で経験を積み、「働く」ことの楽しさを感じられるまでに成長できました。2年目は、「コツコツと経験を積上げ、何事にも冷静に、真剣に向き合う」を目標に掲げ、精進します。

勉強の日々

画像5

入社してからを振り返ると、今までで1番出来ることや知っていることが増えた1年だったように感じます。しばらくは知らない専門用語や初めて使うツールに苦戦していましたが、周りの先輩方に助けてもらいながら段々と出来ることが増えてきたように思います。
デスクワークだけでなく出張に連れていっていただく機会もあり、力不足を痛感しながらもとても充実した日々を過ごしています。またコロナ禍で在宅の時間も多くありましたが、アラームを設定してメリハリをつけることを心がけていました。今後も在宅勤務はするかと思うので、より良い環境で作業できるよう工夫していきたいです。
まだまだ知らないことばかりですが、多くの知識を蓄えて砂防部で活躍していきたいです。

毎日の積み重ねが技術力に

画像6

入社してそろそろ1年が経とうとしています。初めは研修とOJTから始まり、様々なことを学びました。OJTはほとんど在宅勤務でしたが、十分にコミュニケーションを取れ、有意義な時間となりました。本配属になりリニア橋梁の仕事をやってみたい!と思っていたら、早速リニアの設計に携わらせてもらいました。仕事は毎日が学びで、上司や先輩の方々が丁寧に教えてくださるおかげで、日々賢くなっていくのが楽しいです。先日、図面でよく見ていた橋梁の現場見学に行きました。まだ地面を掘削している状態でしたが、スケールの大きさに驚きました。いつかみんなに自慢できる橋を設計したいと思っています。そのために技術力を日々研鑽していくことを心がけて、励んでいきたいと思います!

★関連記事がまとまっているマガジン「当社で働く人」☟

周りに感謝

画像7

日々学ぶことが多く、いっぱいいっぱいの1年でした。業務を行う上でも、自分の力不足や、出来ないことが目立ち、気持ちが下がりそうになることもありましたが、2年目は、もっとできることを増やし、先輩方のような活躍ができるよう、日々成からこそ、前向きに仕事ができたと思います。入社してから印象的だったことは、若手の先輩方が上司や発注者に積極的に意見を伝える姿でした。若手でも対等に発言できる環境に風通しの良さを感じました。実際に私も先輩に業務の相談や意見を言いやすく、この環境にとても感謝しています。
2年目は、もっとできることを増やし、先輩方のような活躍ができるよう、日々成長していきたいと思います。

これからの成長に向けて

画像8

初めての1人暮らし、初めての社会人生活、初めてだらけの1年も気づけば終わりに差し掛かっています。入社当初は新型コロナウイルス感染症の影響で出社する機会も少なく、OJT研修が始まってからも在宅勤務が多かったため、仕事をしている感覚が薄く、先輩方とコミュニケーションを図ることもほとんどできず残念でした。そのため、仙台に来てからも社会人として仕事をこなしていけるか不安でしたが、周りの方々に助けられなんとかこなせています。特に、ダムチームの先輩方は、分からないことを教えてくれるだけではなく、コミュニケーションの場もしっかり用意してくれるので意思の疎通が取りやすいです。わりに差し掛かっています。入社当初は新型コロナウイルス感染症の影響で社する機会も少なく、OJT研修が始まってからも在宅勤務が多かったため、仕事をしている感覚が薄く、先輩方とコミュニケーションを図ることもほとんどできず残念でした。そのため、仙台に来てからも社会人として仕事をこなしていけるか不安でしたが、周りの方々に助けられなんとかこなせています。特に、ダムチームの先輩方は、分からないことを教えてくれるだけではなく、コミュニケーションの場もしっかり用意してくれるので意思の疎通が取りやすいです。
まだまだ力不足ですが、1年目で学んだことを活かして少しでも早く周りの力になれるように成長したいと思います。

研究のための自己研鑽

画像9

入社してから約1年、本当にあっという間に過ぎたなと思います。大学までずっと四国に住んでいたため東京での生活は不安でしたが、意外とすぐに慣れてしまいわれながら順応の早さに驚いています。昨年の大半は在宅勤務でしたが、年末には出社が増えたおかげでやっと仕事にも慣れ、研究所に馴染めてきたかなと感じています。一方で、同期とは研修以降ほとんど会えていないので、今年は交流できたらいいなと思います。
1年目は主に研究に必要な知識を身につけることに努めていました。月に数回の頻度で論文や教材の内容を輪講し、そこで得たものを研究に活かしています。輪講で自分の言葉でアウトプットするおかげで、内容をきちんと理解できているという自信にもつながっています。2年目もさらに研鑽を深めていきたいと思います。

先輩社員からのコメント

画像10

入社してから早1年、新入社員の皆さんにとってどのような1年でしたでしょうか? 幸いなことに、今年度の新入社員研修は実地で行うことができ、実際に皆さんと顔を合わせながらの研修となりました。特に入社初日の皆さんは、隣に座っている同期にも緊張しながら話しかけている様子であったと、懐かしく思います。本配属後も、業務を通じて沢山の人と接する機会があり、きっと刺激的な1年だったのではないでしょうか。
見通しが立ちづらい時代ではありますが、いろんな人との貴重な出会いを自分の糧にし、今後も一緒に頑張っていきましょう!また、何か困ったことが
あれば、頼りになる先輩や人事課にいつでも相談しに来てください!

★リクルートムービー

千年先に続く未来を想像し、持続可能な社会づくりに貢献する。
そんな私たちのサービスの一部や実績など動画にてご紹介します!

★採用HP

当社が求める人物像」や「目で見る八千代」などを公開中!

⇒ https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!