八千代エンジニヤリング【公式note】
自然科学に基づく、気候変動、水リスク、生物多様性、資源循環などサステナビリティに関するコンサルティングサービス<サステナビリティNavi>に関するニュースをお届けします。
民間企業のお客様向けの事業内容やサービス概要をお伝えします。
こんにちは!note編集部の遊佐です。 今回は当社が加入する日本構造物診断技術協会主催の「隅田川現場研修会」(実施日:2022年6月3日)で作成した動画のご紹介です! 当社のBIM/CIMに関する取り組み当社は、労働生産性を高めるため、BIM/CIM(※)をいち早く取り入れてきました。BIM/CIMを推進するために、中心となって活動する社員を育成するための当社独自のCIM資格制度もあり、CIMマネージャー、CIMコーディネーター、CIMインストラクター、CIMモデラーの4つ