八千代エンジニヤリング【公式note】

八千代エンジニヤリング株式会社(https://www.yachiyo-eng.co.…

八千代エンジニヤリング【公式note】

八千代エンジニヤリング株式会社(https://www.yachiyo-eng.co.jp/)/建設コンサルタント/千年先に続く未来を、挑戦の文化で実現する会社です/未来を想うすべての人に、誠実に向き合い続け、社会課題を解決する新しい解を生み出します

マガジン

  • イベント・セミナー

    全社規模で開催したイベント、セミナーの様子や概要をお伝えします。

  • 【コンサルティング】サステナビリティNavi

    自然科学に基づく、気候変動、水リスク、生物多様性、資源循環などサステナビリティに関するコンサルティングサービス<サステナビリティNavi>に関するニュースをお届けします。

リンク

求人

  • 求人の画像

    【東京】ダム計画・水力発電設計技術者

    正社員
  • 求人の画像

    【東京】砂防施設の計画・設計技術者

    正社員
  • 求人の画像

    【東京】河川、海岸構造物設計・計画技術者

    正社員

記事一覧

私の支店、紹介します!【北陸支店】

note編集部の箕輪です。 当社には本店以外に6つの支店があります。 今回の企画では、各支店に所属している社員から支店の様子やイベントなどを紹介をしていただきます! 第…

当社が調査・設計を担当!絶景すぎると話題の山口県「角島大橋」は島民の声から生まれた橋だった!

こんにちは!note編集部の遊佐です。 当社が調査・設計を行った山口県下関市豊北町と同市豊北町角島間に架かる「角島大橋」は、2022年11月3日で開通22周年を迎えます。 こ…

事業アイデア創出&学習に向けた「アイデア創出WG」の開催!

こんにちは!開発推進を担当している佐々木です。 今回は当社における研究・開発フローの一部であるアイデア創出および事業アイデア作成の学習の場として、開発推進部で昨…

DXに関する取り組み~DXカンファレンス開催報告~

こんにちは!DX推進室の境です。 当社では、競争の優位性を発揮するうえで重要となる「DX推進計画」を策定し、取り組んでいる最中です。 ★参考:「これから当社が目指すDX…

私の支店、紹介します!【北陸支店】

私の支店、紹介します!【北陸支店】

note編集部の箕輪です。
当社には本店以外に6つの支店があります。
今回の企画では、各支店に所属している社員から支店の様子やイベントなどを紹介をしていただきます!
第二弾は北陸支店の紹介です!
 ★第一弾 北日本支店紹介

北陸支店外観北陸支店には総務課・営業課の他に技術部(河川分野・構造分野)があります。

北陸支店を紹介してくれるのは・・・松田さん(北陸支店/営業担当)
業務内容:官公庁営業

もっとみる
当社が調査・設計を担当!絶景すぎると話題の山口県「角島大橋」は島民の声から生まれた橋だった!

当社が調査・設計を担当!絶景すぎると話題の山口県「角島大橋」は島民の声から生まれた橋だった!

こんにちは!note編集部の遊佐です。
当社が調査・設計を行った山口県下関市豊北町と同市豊北町角島間に架かる「角島大橋」は、2022年11月3日で開通22周年を迎えます。

この「角島大橋」をテレビCMやポスターなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか?今回はこちらの調査・設計に携わった河辺さんに角島大橋誕生秘話を伺いました!

担当者:河辺さん河辺真一
所属:広島支店支店長/執行役員
経歴

もっとみる
事業アイデア創出&学習に向けた「アイデア創出WG」の開催!

事業アイデア創出&学習に向けた「アイデア創出WG」の開催!

こんにちは!開発推進を担当している佐々木です。
今回は当社における研究・開発フローの一部であるアイデア創出および事業アイデア作成の学習の場として、開発推進部で昨年から取り組んできた「アイデア創出WG」について、紹介します。

アイデア創出WGとは当社では新たな事業の創出(研究・開発成果の事業化)を進めています。
分野横断的で複雑化する様々な課題に対する新しい解を探索するにあたり、多分野の社員の意見

もっとみる
DXに関する取り組み~DXカンファレンス開催報告~

DXに関する取り組み~DXカンファレンス開催報告~

こんにちは!DX推進室の境です。
当社では、競争の優位性を発揮するうえで重要となる「DX推進計画」を策定し、取り組んでいる最中です。
★参考:「これから当社が目指すDXとは?」
先月、社内イベント「第2回DXカンファレンス」を開催いたしました。
「DXカンファレンス」はDX推進室が中心となって、DX推進計画や進捗について説明する場として開催しています。
昨年12月にも開催したのですが、今回は2回目

もっとみる