見出し画像

八千代エンジニヤリングのnote、まずはここから読んでみてください

こんにちは!note編集部の鈴木です。

いつも八千代エンジニヤリングの公式noteをご覧いただき、ありがとうございます。
公式noteの運用開始から2年以上経過しました。記事数も着実に増え、テーマも多様化してきました。

はじめて当社のnoteを訪れた方も多いかと思います。
そこで本記事では、読者の皆さまが探している情報を見つけやすいように、当noteの「道案内」をさせていただきます。

この記事はこんな方におすすめです!

✓「このnote、何から読めばいいかわからない」
✓「八千代エンジニヤリングってそもそも何の会社?」
✓「どんなことをしているのか知りたい」


①読者の目線で人気な記事

【必読】スキ♥数が多い人気記事トップ3

1位 八千代エンジニヤリングの公式noteをはじめます

記念すべき最初の記事が最もスキ♥を獲得しました。
約2年前に八千代エンジニヤリングの公式noteを開設し、今日までに100記事以上を更新してきました(2024年1月時点)。

2位 働くママが集まって色々話してみた!【テーマ:仕事と育児の両立】

こちらの座談会では、妊娠がわかった後の対応、産休・育休後の復帰時期、育児の大変な時期、仕事と育児の両立に関する工夫や会社の制度の活用方法など、実際に当社で働くママたちの経験が語られています。

3位 グリーンインフラ大賞受賞!ライフワークを仕事とつなげて社会に貢献する!

こちらの記事では、「里山グリーンインフラネットワーク」の活動とその受賞について紹介しています。同ネットワークは、自然を活かした地域づくりを目指すメンバーの集まりで、千葉県の印旛沼流域を中心に活動しています。彼らの取り組みは、国土交通省が創設したグリーンインフラ大賞の「生態系保全部門」で国土交通大臣賞を受賞しました。

【厳選】よく読まれている人気記事トップ3

1位 新入社員に聞く!1年を振り返って(2022年版)

アクセス数堂々の1位は、2年前に公開したこちらの記事。
「新入社員が1年を振り返るときの例文」を求めて当記事をご覧いただいている方が多いようです。記事を公開した段階では想定していなかった需要が存在するようです。
今でもコンスタントにPV数が伸びています!

2位 私の会社のここが好き!~20代社員編~

「私の会社のここが好き!」シリーズからランクイン。30代、40代、50代編も人気な記事ですが、特に就職・転職を考えている方が多いからでしょうか、たくさん読まれているようです!

3位 私の支店、紹介します!【大阪支店】

「支店紹介」シリーズからランクイン。大阪支店の日常や独自の取り組み、おすすめの地域スポットなどはもちろん、社内のフットサル部や野球部といった部活動、地域の清掃活動への参加など、社員たちの多様な活動も紹介していただきました。

②八千代エンジニヤリングという会社を知る

【建設コンサル】八千代エンジニヤリングってどんな会社?

八千代エンジニヤリングを簡単に説明すると・・・

私たち八千代エンジニヤリングは、「建設コンサルタント」という業種の会社で、60年以上にわたって主に官公庁向けの社会インフラ整備、インフラに関わる調査・設計などを行っています!

さらに、これまで培ってきた知見を活かし、約5年前からは民間向け(BtoB)の新規事業の開発も行っています!

千年先に続く未来を、挑戦の文化で実現する会社です。

こちらは、創立60周年を記念して作成した動画です。

当社が60年にわたって培ってきた建設コンサルタントとしての技術や知見を、どのように社会に対して「解」として示してきたのか、その一部をご覧いただける動画となっています。

<マガジン>当社が描く新しい解

このマガジンでは当社のミッションを実現するために、どんな世界をつくり、未来に向かって何をするのか。私たちの取り組みや経営陣の想いなどをお伝えします。


【民間向け】どんな事業を展開しているのか?

設備保全クラウドサービス「MENTENA」

MENTENAのロゴ

「MENTENA」は脱エクセル・脱ペーパーを実現し、現場の働き方改革を促進するクラウドサービス(SaaS)です。

工場設備や現場管理業務において紙やエクセル管理からシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しています。
初期費用0円から利用でき、無料トライアルも実施中です!
MENTENAの詳細についてはこちらの動画をご確認ください。

<マガジン>【設備保全SaaS】MENTENA -メンテナ-


サステナビリティコンサルティングサービス「サステナビリティNavi」

サステナビリティNaviのロゴ

「サステナビリティNavi」は、TNFD開示支援はもちろんのこと、SBTNのコーポレートエンゲージプログラムメンバーとして、SBTNのメソドロジー構築にも携わってきた実績を活かし、SBTN取得支援サービスも開始しています。

その他、生物多様性に関する調査や活動地域での地元や社員家族と一緒に行う環境プログラムの実施、既に実施されている環境関連活動に対する社会的インパクト評価、海洋での炭素固定に関するブルーカーボンオフセットクレジットの算定・創出などの支援を行っています。
サステナビリティNaviの詳細についてはこちらでご確認いただけます。

<マガジン>【コンサルティング】サステナビリティNavi

<マガジン>民間企業サービス

長期経営方針(2018‐2027年)のビジョン「この世界に、新しい解を。」

当社では、上記以外にもエネルギーやコミュニティに関する新規事業の開発に取り組んでいます!その数はなんと10~20事業!
多くは仮説検証の段階ですが、これから事業化に向けて進んでいきます。

このマガジンでは民間企業のお客様向けの事業内容やサービス概要をお伝えします。

【社員紹介】働いている人たちについて知りたい

本店エントランスにてMTG中の当社社員

当社では約1,200人の社員が働いています。オフィスは、東京の台東区に本店があり、その他全国に6つの支店があります。
当noteはオープン社内報としての役割もありますが、特に当社社員に人気な記事は「当社で働く人」にフォーカスした内容のものが多いです。

その中から一つ、おすすめ記事を紹介します。

▽「この世界に、新しい解を。」20代の社員に聞く! 八千代エンジニヤリングの魅力

さまざまな部署に所属する20代社員へのインタビューを通じて、当社の魅力を紹介しています。こちらの記事では、入社理由、職場でのやりがい、会社の好きなところなどをうかがいました。多くの社員から当社の「人柄がよさ」に魅力があるとの声がありました!

<マガジン>当社で働く人

このマガジンでは新しい解を生み出すため、常に挑戦し続ける当社の社員を紹介します。

【レポート】イベントやセミナー情報をウォッチしたいなら

当社は官公庁・民間向けを問わず、展示会や各種イベントに出展したり、定期的にウェビナーを開催しています。
その他にも海外視察のレポートや、一部社内イベントの報告も行っていますので、ぜひご覧ください。

Smart City Expo World Congress視察レポ!inバルセロナ

スペインのバルセロナで開催された「Smart City Expo World Congress」に参加した当社のスマートシティ担当、戸谷さんの視察レポートです。このレポートでは、日本パビリオンの出展や世界各国のスマートシティ動向、特にバルセロナ市での「スーパーブロック・プロジェクト」などの取り組みが紹介されています。

事業アイデア創出&学習に向けた「アイデア創出WG」の開催!

当社の民間事業向けの部署では、約2年前から「アイデア創出WG(ワーキンググループ)」を企画・運営しています。このWGは、社内の多様な分野の社員が集い、新たな事業アイデアの創出と学習を目的として設立されたもので、こちらの記事はその開催レポートとなります。

<マガジン>イベント・セミナー

このマガジンでは当社が開催・出展したイベント、セミナーの様子や概要をお伝えします。

③次にどれをお読みいただくか迷ってますか?

【おすすめ】次に読むべき記事はどれか

note編集部イチオシの記事はこちらです。

当社が調査・設計を担当!絶景すぎると話題の山口県「角島大橋」は島民の声から生まれた橋だった!

山口県下関市豊北町と角島を結ぶ「角島大橋」は、島民の強い願いによって実現した橋であり、単に島と本州を結ぶだけでなく、観光という新しい価値を創造しました。その誕生秘話や設計について、携わった当社の河辺さんにお話をうかがいました。
アクセス数もスキ♥も多い人気記事です!

<マガジン>Challenge・その他

このマガジンでは、当社が行っている挑戦や上記以外のさまざまな取り組みをお伝えします。

おわりに

▽YouTubeチャンネルやってます!

本記事では紹介しきれなかった動画もあるので、八千代エンジニヤリングの公式チャンネルもご覧ください。
ぜひチャンネル登録もお願いします!


▽八千代エンジニヤリングでは一緒に働いてくれる仲間を探しています!

公式採用ページ(主に官公庁向け部門のポジション)

または、Wantedlyの募集ページ(民間事業向け部門のポジション)

まずはカジュアルにお話ししたい方もお待ちしています!